About us

わたしたちについて
Placeholder Image

菅野 郁子

Lumiwell代表
Placeholder Image

菅野 真子

Lumiwellスーパーバイザー
Image

LumiWell代表
菅野 郁子

かんの いくこ
[メッセージ]

健康や美容を追求する中で、外見の美しさや体調の改善だけでなく、「心の満たされ方」こそが本当の幸せにつながることを実感いたしました。「美しさは、心と体のバランスが取れてこそ生まれるもの」——その想いから、私は東日本初のWell-Being可視化啓発プロジェクトとして「LumiWell」を立ち上げました。

LumiWellは、心と体の調和を大切にしながら、より良い生き方Well-Beingを通じて、多様な幸せが社会全体で実現することを目指すプロジェクトです。私はその代表として、Well-Beingの本質を伝え、一人ひとりが自分らしい幸せを見つけるお手伝いをしたいと考えています。また、Social Well-Being(人と人とのより良い繋がりやご縁を大切にする生き方)意識の高い人たちが自由に集い、学び、プロアクティブに交流するための魅力的な受け皿となる「Wellbinist Club」 (ウェルビニスト・クラブ)も5.25キックオフイベントまでに設立予定です。是非、設立趣旨をご理解頂き、ご一緒に、自身持つ社会も元気になるウェルビーイング可視化文化事業を進めて参りましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

Placeholder Image
[プロフィール]

宮城県出身。仙台白百合学園中・高・短期大学を卒業後、金融機関に入社。その後、服飾専門学校で学び教員に。結婚・出産を経て煎茶道教室やキルトスクールを開くが、両親の介護を機に閉校。介護の経験から健康・美容の道へ目覚め、38歳で本格的に学び始める。イギリスのロイヤルファミリー、ダイアナ妃専属の自然療法医であった院長のもとで学び、高度な技術と知識を習得。ホリスティック療法の資格を取得し、これまで「salon de very」「PANAVELA仙台・山形」「immune仙台」をオープン。

「イミューン仙台」
https://ocean-sendai.jp/

LumiWellスーパーバイザー
菅野 真子

かんの まこ
[メッセージ]
LumiWellは、「心と身体のバランスを整え、『本当の幸せ』を見つけるには、自分のウェルビーイング(より良い生き方)と向き合う時間が必要だ」と感じたことから生まれたプロジェクトです。多様な価値観が交差する今だからこそ、一人ひとりに寄り添いながら、新しいウェルビーイングの形をご提案したいと考えています。一緒に、自分らしい幸せを実現していきませんか?
Placeholder Image
[プロフィール]
幼稚園から高校までを仙台白百合学園で過ごす。関西学院大学卒業後、東京の大手イベント会社に就職。企画・制作・運営に携わる中で、人それぞれの「幸せのカタチ」があることを実感。自身も共感しやすいZ世代を中心としたWell-Beingマーケティングに力を注ぐ。
Placeholder Image

福岡 真理子

チーフコンサルタント
Well-Being可視化文化コンテンツ事業プロデューサー
(女性と健康社)

Placeholder Image

女性と健康社&HEALTH PLUS PARTNERS

Consultation
Well-Being Visualization Research and Works

https://healthplus-wellbeing.com/

Creative Team

「王妃のお仕度クリエイティブ・チーム」
プロフィールご紹介

ステージの上でスポットライトを浴び全身全霊を傾けて光輝くことの「幸せ」、そして「厳しさ」を知り尽くした宝塚卒業生。
そんな「タカラジェンヌOG」全面プロデュースだからこそ、単なるコスプレではない、自らのWell-Beingにも向き合う貴重な体験が実現すると話題の「王妃のお仕度」。

このミッションに関わるエキスパートたちのプロフィールをLumiWellだけが特別にご紹介致します。

退団後に第二のなりたい自分を実現させたウェルビニスト、タカラジェンヌOGたちの歩んできた道のりを是非ご高覧ください。

Placeholder Image